ルーナっこの雑記ブログ

ふんわり笑顔で ゆるりと(^_^)food・家・映画など、生活についてつづります。

コロナ禍では 受診控えに気をつけましょう【コロナ12】

新型コロナウイルスによる 受信控え

 コロナの中 気をつけたいことがあります。

インフルエンザが流行る季節もそうですが、病院に行くのを控えることです。

コロナの感染拡大に伴い、受診を控えてしまいます。

 

感染を恐れて必要な通院をしていた人も 受診を控えます。

しかし、それによって健康を損なうこともあります。

受診遅れ 

f:id:Lunakko:20210202154213j:plain

病院

受診遅れは 歯科や耳鼻咽喉科では50%以上、患者数の多い内科や小児科でも40%以上です。

内科では糖尿病や高血圧、小児科では喘息など慢性疾患が悪化したというケースが多いです。

 

がん検診の受診率も大幅に減少しています。

うちの会社でも 例年5月に案内が来ますが、2020年はコロナのため 7月になってからでした。

それで 4月から7月まで受診率が減少したのもあると思います。

 

がん検診の施設では、ソーシャルディスタンスを保って人数を減らしたり、マスクをしたままの検診、

アルコール消毒が徹底されました。

f:id:Lunakko:20201126135323j:plain

聴診器と検尿

 

また 2019年を100とすると 

2020年は胃がん 肺がん 乳がん検診は40%以上も減少しました。

 

受診遅れよって、癌が進行した状態で発見されたという深刻な例もあります。

 

身体に異変を感じてる方は躊躇せず医療機関に足を運びましょう

慢性疾患を持っている方は 服薬や治療をやめると悪化する可能性があります。

 

糖尿病で数ヶ月の服薬を中断すると 悪化して、脳卒中や心臓病を引き起こすこともあります。

虫歯の悪化も増えています。

リスクは報告されていない

外来の待合室や診察室でのクラスターは報告されていない。

病院のクラスターのニュースは、入院した病棟での院内感染です。

 

今まで通り医療機関に行ったり、受診が不安な方にはオンライン診療という方法もあります。

現在は初診からの利用も可能になりました。

 

また症状がなくても定期検診は病気の早期発見に重要ですので、是非受けましょう

医療機関としっかりと連絡を取り合い健康を保ちましょう。 

まとめ

具合が悪くなったら 受診遅れによって 健康を損なうことが心配です。

電話で予約したり、オンライン診療をしましょう。

f:id:Lunakko:20201210163054j:plain

オンライン診療

 

また、自覚がなくても健康診断を定期的にうけて、病気の早期発見をしましょう。 

大変な状況ですが、これをチャンスと捉え、より健康的な生活習慣を身につけましょう。

  

 

ダニ・ハウスダストにお悩みなら

 

ぽちっとしていただけると うれしいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村