どうする家康&さくら咲くサクフラペチーノ【スターバックス】 @sweets113
NHK大河ドラマ「どうする家康」の登場人物の等身大パネルを展示する「ミニ巡回展」が、始まったと親戚に教えてもらいました。
それで、さっそく見に行ってみました。
どうする家康
松本潤さん演じる徳川家康他6人のパネルが並び、来館者が記念撮影できます。
皆さん松本潤さんと一緒にお写真を撮ってました。
パネルは 県内を巡回予定だそうです。
一人の弱き少年が、
乱世を終わらせた奇跡と希望の物語。
国を失い、父を亡くし、母と離れ、心に傷を抱えた孤独な少年 竹千代は、今川家の人質として、ひっそりと生涯を終えると思っていた。しかし
三河武士の熱意に動かされ、弱小国の主として生きる運命を受け入れ、織田信長、武田信玄という化け物が割拠する、乱世に飛び込んだ。
待っていたのは死ぬか生きるか大ピンチ!
計算違いの連続!我慢の限界!
どうする家康!
ドラマの紹介パネル8点も掲示しています。
巡回展はNHK前橋放送局が主催していました。
午前9時~午後5時。観覧無料。
最後にアンケートに答えると、松潤のハガキ大のポスターがもらえます。
さくら咲くサクフラペチーノ【スターバックス】
スタバで 新商品が出たので、行ってみました。
さくら咲くサクフラペチーノです。
オペラフラペチーノが もうなかったので友人は、バニラクリームフラペチーノです。
桜が「咲く」とマカロンの「サク」サクっとした食感をかけた「さくら 咲くサク フラペチーノ」は、ビジュアル、食感、味わいで桜の季節を楽しめるフラペチーノ。
カップの底には、桜の花びらを混ぜ込んだ「さくらジェリー」をイン。
さくら風味のパールシュガーを合わせたさくらストロベリー風味のフラペチーノを注いで、カップ全体で満開の桜を表現した。
あと少しで訪れる春を前を楽しめるドリンクだ。
トッビングが華やかですね
サクサクのトッピングに、クリームがふわふわで、サクふわです。
中にもカリカリの桜味が入っています。
また、桜のゼリーも入っていていい香りがします。
さっぱりした桜餅みたいで、ごくごく飲んでしまいました。
最後に
スターバックスには、勉強してる人が、沢山いて混んでました。
と、思ったら、みんな新商品のさくら咲くサクフラペチーノを飲んでました。
それで混んでいたのですね。
(*^_^*)ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。
ぽちっとしていただけると うれしいです。