ルーナっこの雑記ブログ

ふんわり笑顔で ゆるりと(^_^)food・家・映画など、生活についてつづります。

家具の取付けと壁紙&お隣のお隣さん&おこわ米八 【家の建て方】 パート99

昨日は、親戚付き合いについてのアドバイスありがとうございました。

とても勉強になり、色々考えさせられました。

さて この日は、家の中で家具の取付けをしていました。

家具の取付け 

窓が空いてたので撮りました。 
まだ壁にビニールが貼ってあります。

お隣のお隣さん 

19:00頃 ピンポ~ン、と来客者が。

こんな遅くにどなたかと思ったら、お隣のお隣のお花を沢山育ててるおば様です。

「チェーンが 開かなくなった」そうです。

チェーンといっても、上の写真のように チェーンじゃなくてドアガードとかいうものです。

これ私にもちょっと開けずらいです。

 

おば様は 家の中にいて、ドアガードを閉めましたが、開かなくなったそうです。

それで、玄関から出られなくなり ベランダからでてうちに来たようです。

他の部屋は 留守だったのかも。

 

家族に 見に行ってもらうと、ドアガードにストラップがぶら下がっていて、それがひっかかって開かなくなったようです。

「まずストラップを外して 開けてください」と言って家族は戻ってきました。

おば様は また窓から入って、なんとか開けられたようです。

そこでまた お部屋に行って

「これは宅急便の人がきた時などに対応するもので。閉めたらこうやって開けます」

と、説明をしましたが、どうもわかってないようで。

「綺麗だからストラップをつけていた」

とかちょっと、ぼんやりした答えだったようです。

認知症になりかかっているのかと 思いました。

よく歩いていて、急に家がわからなくなって帰れなくなる認知症の症状がありますものね。

ストラップをそこにつけたのは、ドアガードを開けられなくなるため、かけないようにする為の印につけたのではないかと。

 

それにしても よくベランダからおば様が出られたものです。

というもの、ベランダ自体が高い所にあるし、ベランダについている塀が結構高いのです。

まぁ、鍵が開かないから必死だったというのもあると思いますが。

私には できないと思うのですごいことです。

おこわ米八

秋の気配が感じられるようになると思い出すのが 栗のお菓子とマツタケおこわ。

そろそろ販売される頃と思い、おこわ米八に行ってみました。

すると、ありました!

マツタケおこわ。

おこわは お米がモチモチしていて好きです。

そう言えば、会社の隣の上司はお餅が嫌いでした。

「じゃ、赤飯も嫌いですか?」「嫌いです」「お正月とか辛いですね」「辛いです」

って、会話をしたのを思い出しました。

日本人は みんなお餅好きとは限らないんですね。

 

200gが 税込648円。

家族が集まっている素朴なほっこり絵が描かれている包装紙をかけてくれます。

ぎんなんと油揚げも入っていました。

最後に

生きていると 世の中色々ありますね。

私も 家の鍵穴が壊れて 閉じ込められたことがありました(;'∀')

 

lunakko.hatenablog.com

 (*^_^*)ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村