ブルーシートはがしました&トマト苗&母と宗教 【家の建て方】 パート67
ブルーシートが はがされていました。
ブルーシートはがします
朝 ブルーシートをはがしに来たようです。
雨が沢山降ったので、水たまりに青空が写っています。
コンクリートを流し込んだ外側の枠組みも外してありました。
少し作業したようです。
あとは水たまりが 乾くのを待つようですね。
乾かすのには晴れて乾燥してるより、多少湿度がある方が良いそうです。
ヒビが入らないんですって。
トマト苗
上の茂っているトマトの苗は、畑への植え替え時です。
一番花が咲く前が良いようです。
トマトは 種類が沢山ありますが イエローアイコが甘くて好みです。
下の小さい苗は ナスとピーマンです。
葉っぱだけでは どの野菜かよくわかりませんね。
宗教勧誘されてる母?
この日は 不思議ちゃんになってた母。
「みんなが宗教に入れようとしているの。今もね。。。」
「電話どこですか?あっ 寝ながらしてるのね。」
(母は認知症で、スマホを預けてしまうとどこかになくしてしまうので、グループホームの職員さんが、電話が終わったあとに預かってくれます。)
「なんて宗教に入れようとしてるの。」
って ヒソヒソ声でこっそり教えてくれます。
最近の母は、言葉を探すことが多くなっていて、少し心配です。
最後に
家族が 「ブルーベリーの木に ヘビがいた」と言ってました。
ヘビは困っちゃいますね。
クマなら クマ鈴がありますが、ヘビに鈴は効かないですから(笑)
(*^_^*)ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。