カフェダイニングA&新井屋さんに初めて行ってみました @sweets116
親戚の披露宴に出席するため 貸衣装屋さんに行きました。
その近くのお店でランチしました。
カフェ&ダイニングA
お水は レモンの香りです。
まん丸 の氷が可愛いオレンジジュースです。
ランチのサラダです。
お野菜小さく切られてて、美味しい。
ハンバーグとウインナーのランチセットを選びましたが、また撮るの忘れて食べちゃいました(^-^;
結構ボリューミーで ソースが美味しいハンバーグとスパイスが効いたパンチのあるウインナーでした。
ネーミングも「A」だけって、おしゃれですね。
お店の前を通るたびに 気になっていました。
黒の外壁がおしゃれです。
トイレの壁紙も縦のストライプで センスのいいお店でした。
また来たくなるお店です。
新井屋
カフェダイニングAさんの 近くのおまんじゅう屋さんに寄ってみました。
味噌まんじゅうの有名な新井屋さんに 初めて行ってみました。
味噌プリンは なめらか系でした。
隠し味程度に使用しております。
はっきりいって、味噌の味はあまりしません。
と、お店のホームページにある通り、言われなければこくのある普通のプリンです。
プリンは瓶に入っていて、回収してくれるようです。
回収してもらいに、また行ってしまいますね。
こちらが、有名な味噌まんじゅう 。
こしあんとつぶしあんを買ってみました。
こちらは 味噌まんじゅうを揚げた 揚げまんじゅうです。
試食すると、 香ばしくて美味しかったので買いました。
こちらは塩豆大福「チカラモチ」です。
イラストが可愛いので買ってみました
群馬県の館林にあるお店ですが、メディア紹介履歴が すごいですね。
以前お店をされていた老夫婦は、後継者がいないため募集して、今のかたが継がれたようです。
以前のお店も人気でしたが、来店するとお客様がいて、お団子を買っていました。
また、買ったお菓子を包んでもらっているうちに、二人目、三人目のお客さんもきました。
結構 人気のようですね。
最後に
新しいお店を発見すると ワクワクします。
そして どんなメニューがあるのか知りたくなって来店します。
それが楽しいんです。
はずれる時もありますけどね。
(*^_^*)ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。
ぽちっとしていただけると うれしいです。