ルーナっこの雑記ブログ

ふんわり笑顔で ゆるりと(^_^)food・家・映画など、生活についてつづります。

神社の神馬に会ってきました

先月行った時に、咲き始めていた蝋梅。

その後 どうなったか気になって また行ってみました。

 

紅梅

f:id:Lunakko:20220302075346j:plain

神社

駐車場に 濃い紅梅が咲いていました。

朝6:30と 早いので 陽の光が弱くて暗いです。

f:id:Lunakko:20220302075428j:plain

紅梅

満開でした。

とっても色が濃い梅です。

蝋梅

f:id:Lunakko:20220302075512j:plain

蝋梅

場所によっては満開でした。

やはり今年は 寒いようです。

f:id:Lunakko:20220212103755j:plain

蝋梅

まだ蕾のままの木もちらほら。

蝋でできたような、小さく上品な半透明の黄色い花が、参拝する人を優しく迎えてくれます。

こちらにくると いい薫りに包まれます。

福禄寿

f:id:Lunakko:20220302075642j:plain

福禄寿

こちらには 福禄寿様がいらっしゃいました。

f:id:Lunakko:20220302075719j:plain

七福神めぐり

健康で長生きができるようにお参りします。

三つの幸せをお授け下さる幸運の神。

七福神の中で一番背が低く、頭が長い。

三つの幸せとは、子孫繁栄の幸せ、財産富裕の幸せ、不老長寿の幸せ。

よくよくお参りして、幸福をいただいて下さい。

1月には、蝋梅(ろうばい)が咲いて品よく甘く香ります。

 

神社

f:id:Lunakko:20220210073012j:plain

神社

こちらの神社は 周りに沢山の蝋梅が植えてあります。

お参りをしました。

暖かくなってきたせいか 朝7:00でしたが、ウォーキングしてるかたがいました。

f:id:Lunakko:20220302075748j:plain

なまずのてんぷら

なまずの天ぷらや 鰻を食べられる食堂も 朝早いので開いてませんが

写真付きのメニューが貼ってあるので、やっているようですね。

テイクアウトも できます。

神馬(しんめ)

今日のお目当ては 満開の蝋梅と神馬に会うことです。

といっても 木で造ってあるお馬さん。

f:id:Lunakko:20220302075845j:plain

神馬

西の神馬(しんめ)
眼の健康の御守護。
晴れを願うには、この白い神馬にお祈りください。

この建物の中にいるのですが。

f:id:Lunakko:20220302075914j:plain

神馬

格子になっていて、針金も張ってあるので、よく見えません。

でもこちらは 白いお馬さんにみえます。

目に効くお馬さんです。

f:id:Lunakko:20220302080012j:plain

神馬

こちらには 赤いお馬さんがいます。

f:id:Lunakko:20220302080112j:plain

神馬

東の神馬(しんめ)

足腰健康の御守護。

雨降りを願うには、この赤い神馬にお祈りください。

なんとなく雰囲気だけ お楽しみください(;'∀')

f:id:Lunakko:20220302075944j:plain

神社

合同で 祀られています。

弁財天

こちらは 先日も訪れた弁財天です。

f:id:Lunakko:20220210072749j:plain

弁財天

神社の裏には 弁財天(別の名を市杵島姫命(いちきしまひめのみこと))の石像。

財宝富裕・音楽芸能・美人長命・開運招福 の御利益があると 立て札に書いてあります。

 

卵形の石があります。良いことを思いながら、優しくこれを撫でてみましょう。

お願い事を書いた紙が入る「卵抱き白蛇」は、御像のそばに置きます。

7月第2日曜日(10:00~15:00)は、美卵奉献の日です。

神符授与所においでくださると、鶏の卵一個を差し上げます。

これを弁財天にお供えしてから持ち帰り、その日の内に、焼いたりゆでたりして食すると霊験ありと言われます。

 

弁財天は 新しく建てられたので、石が白く綺麗なままです。

いつか、卵をいただき、お供えしたいです。

最後に

神社の神馬。

とっても立派な彫り物ですが 見えずらいですね。

もっと見たいのに、残念です。

 

 (*^_^*)ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。

lunakko.hatenablog.com

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村