ドイツのXmasのお菓子【キットカット】@sweets46 @germany19 @Xmas1
ドイツも コロナは減ってきています。
11月、12月になるとXmasで郵便が混むだろうと 友人は早めにXmasのお菓子を送ってくれました。
バームクーヘン
こちらは 一口サイズのミニバームクーヘンです。
チョコがけなので、涼しくなるのを待って販売されます。
このバームクーヘンは アイリッシュクリームリカーのいい香りがして、しっとりふわふわで溶けます。
手が止まらなくなります。
日本でも売ってくれないでしょうか。
とってもふわふわで崩れやすいので 難しいのでしょうね
マルチパンのじゃがいも
マルチパンをじゃがいもの形(丸形)にしたお菓子です。
外側はココアの粉みたいなのが まぶしてあります。
お月見のお団子みたいに重ねてみました。
濃厚な甘さで しっとりしています。
冬にぴったりのお菓子ではないでしょうか。
キットカット
こちらは 日本にも売っているキットカット。
Xmasバージョンです。
サンタさんの形になっていて、チョコにはパフが入っているので、サクサクです。
帽子の左側が かじられた絵になっているのがお茶目ですね。
最後に
ドイツで仕事するにもアルコールが必須で 消毒の仕事が増えて大変だそうです。
日本にはない色や形の違うものを見たり、味わったりすると、脳が活性化されます。
お菓子の紹介は 今日はこの辺にしておきます。
うーん、お菓子はうれしいけど 太りますね。
わたしが 気をつければいいだけのことですが。
(*^_^*)ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。
ぽちっとしていただけると うれしいです。